郷土資料部門
郷土資料部門は岡山県に関する図書資料を担当しています。また、貴重資料、研究室の利用を担当しています。2階の「郷土資料カウンター」で担当職員がお待ちしています。 →郷土資料部門案内図
郷土資料の収集にご協力ください!
資料紹介・調べ方ガイド
- 『岡山県立図書館所蔵 岡山県地方史誌目録』・・・県史、郡史誌、市町村史誌など、岡山県内の自治体史誌のリストです。
- 『岡山県立図書館所蔵 子どものための郷土資料リスト』・・・児童・生徒が読みやすいように工夫されている図書のリストです。(平成26年8月10日現在。138点)
- 『絵本で学ぼう!おかやま』
- 広報誌『真金倶楽部』・・・郷土資料部門で発行している広報誌です。
- 「おかやま人物往来」・・・岡山県に足跡を残した人物とその人物に関する資料を紹介していきます。
- 「大正時代の岡山百景」・・・大正時代の写真帖から岡山の姿を紹介します。
- 岡山県統計デジタル化資料公開状況
- 侍帳・分限帳リスト
講座・イベント・テーマ展示
- 令和5年度 県立図書館とことん活用講座「おかやまの戦国時代~備前軍記と備中兵乱記を読む~」を開催しました。(令和6年1月28日)
- → 過去の講座・イベントへ
テーマ展示
郷土関係資料の展示をしています。
→ テーマ展示一覧へ
コーナーの紹介
貴重資料・デジタル情報の閲覧
古典籍・古文書・古地図・古絵図の閲覧・利用については【貴重資料の閲覧・利用】をご覧ください。
貴重資料のほか、デジタル情報化された資料・映像は【デジタル情報閲覧席】で閲覧することができます。
研究室
個人用とグループ用(2~10人)が各2部屋あります。
当館所蔵の資料を使う場合にご利用いただけます。自習室・会議室としては利用できません。
→研究室
岡山県立記録資料館資料コーナー
明治から昭和(戦前)の古い新聞(山陽新報、中国民報、合同新聞)の複製や、中世の新見庄の様子もつづられた「東寺百合文書(とうじひゃくごうもんじょ)」の複製等がご覧いただけます。
郷土資料に関する取り組み
中国地区県立図書館郷土資料担当者会議
中国地区五県の県立図書館の郷土資料担当者が一堂に会し、郷土資料の収集・保存などサービス機能の充実のための情報交換を行い、研鑽に努めています。
◇令和元年度(令和元年11月19日-20日 岡山県立図書館)
(お問い合わせ)
岡山県立図書館 サービス第二課 郷土資料班
TEL 086-224-1308
FAX 086-224-1208
開館カレンダー
- 土曜日・日曜日・祝日
- 休館日
<閲覧室の開館時間>
火曜日から金曜日 | 9:00-19:00 |
---|---|
土曜日・日曜日 ・祝日 |
10:00-18:00 |
【お問い合わせ先】 |
---|
086-224-1286(代表) |
直通電話番号一覧 |
問い合わせ内容 |
---|
○調べもの相談(レファレンス) ○資料の予約・リクエスト ○貸出期間の延長 ○利用者カードの登録・更新・紛失 ○デイジー図書、対面朗読サービス カウンター:086-224-1288 |
○有料貸出施設の利用 (多目的ホール・情報シアター・ サークル活動室・メディア工房) ○施設見学 086-224-1286 |
○図書の寄贈 086-224-1324 |
○県立図書館以外でのお受け取り 資料 086-224-1287 |