岡山県立図書館

トップページ サービス案内 人文科学資料部門 ティーンズへのサービス ティーンズコーナー展示
岡山県立図書館 ティーンズコーナー
「少年たちが見た岡工と戦争」
◆◆2025年3月16日~4月9日(製作:県立岡山工業高等学校)◆◆

 本校は、1901(明治34)年に「岡山県立工業學校」として創立しました。近代化が進む一方で不安定な情勢が続く中、日本は戦争への道を歩み始めます。そして、第二次世界大戦-。戦時下でも、岡工生たちは学び続けていました。通常の授業に加え、軍事教練や勤労奉仕など、戦争の影響が色濃い内容があったことが当時の資料から伺えます。作家・小手鞠るい氏の父、川瀧喜正氏(航空機科1944-1949在籍)が描いたスケッチブックや本校卒業アルバム(1939年)を中心に、当時の様子を紹介します。


製作者の紹介

項目展示のようす
展示画像



項目 製作者の紹介 (県立岡山工業高等学校

 本校は創立123周年を迎えた歴史と伝統がある工業高校で、「岡工」の愛称で呼ばれています。「誠実勤勉」の校訓のもと、工業に係る高度な知識と技術・技能を習得した卒業生が、全国各地で活躍をしています。現在、約930名の生徒が機械・土木・化学工学・デザイン・建築・情報技術・電気の7学科において、将来のスペシャリストとしての専門分野の基礎・基本を学ぶとともに、資格取得や部活動等に取り組んでいます。


マイライブラリー 予約・貸出状況照会マイライブラリー 予約・貸出状況照会

調査相談 レファレンス調査相談 レファレンス

開館カレンダー

  • 土曜日・日曜日・祝日
  • 休館日

<閲覧室の開館時間>

火曜日から金曜日 9:00-19:00
土曜日・日曜日
・祝日
10:00-18:00
【お問い合わせ先】
086-224-1286(代表)
直通電話番号一覧
問い合わせ内容
○調べもの相談(レファレンス)
○資料の予約・リクエスト
○貸出期間の延長
○利用者カードの登録・更新・紛失
○デイジー図書、対面朗読サービス
      カウンター:086-224-1288
○有料貸出施設の利用
 (多目的ホール・情報シアター・
 サークル活動室・メディア工房)
○施設見学
            086-224-1286
○図書の寄贈
            086-224-1324
○県立図書館以外でのお受け取り
 資料
            086-224-1287