令和5年度 県図協セミナー(第3回)
テーマ
図書館から地域の未来を考える
地方都市では、徐々に書店の数が減少している。
公立運営という形で書店運営をし、本のある暮らしの拠点となることを市民とともに目指し、
「本のまち八戸」を活動理念とし、先進的な活動を行っている八戸市の取組から学ぶ機会とする。
→
開催要項(PDF)
主催
岡山県図書館協会
日時
令和5年9月27日(水)
13:30~15:30(受付は13:00から)
受講方法
来場による受講又は後日、YouTubeで視聴
会場
新見市立中央図書館 3階 市民学習室
対象
岡山県図書館協会の個人会員及び施設会員館に所属する職員等
定員
来場による受講 定員:30名程度(先着順)
YouTubeによる受講 定員:100名程度(先着順)
(入会希望の方で令和5年9月19日(火)までに会費を納入できる方を含む)
参加費
岡山県図書館協会の個人会員及び施設会員館所属の職員は無料
それ以外の方1,000円(当日御持参又は令和5年9月19日(火)までに納入)
日程
【時間】 | 【内容】 |
---|---|
13:00~ | 受付 |
13:30~15:30 |
開会
講義「八戸市を「本のまち」に ~市営書店・八戸ブックセンターの取り組み~」 講師 音喜多 信嗣 氏(八戸ブックセンター所長) |
15:30 | 閉会 |
【講師略歴】
1994年4月に八戸市庁採用。市庁内各部署に配属された後、2016年4月に八戸ブックセンター開設を担当する部署に配属。2016年12月の八戸ブックセンター開設と同時に所長となり現在。
申込方法・問合わせ先
来場による受講
インターネット(参加申込フォーム)またはFAXで事務局までお申込みください。
①参加申込フォームはこちら
②FAXでお申込みをご希望の場合は、参加申込書[PDF/Word]をご記入の上、下記の宛先までお送りください。
FAX:086-224-1208
YouTubeによる受講
YouTube視聴用のURLはメールでお送りしますので、 参加申込フォームでお申し込みください(FAXではお申し込みできません)。
※申込時にご記入いただいた所属・職名・氏名は講師に提供いたします。
ご記入いただいた所属・職名・氏名は参加者名簿として参加者に配布する場合があります。
(お申込み・お問い合わせ)
岡山県図書館協会事務局
〒700-0823 岡山市北区丸の内2-6-30 岡山県立図書館図書館振興課 内
TEL 086-224-1269
FAX 086-224-1208
電子メール kento01◇pref.okayama.lg.jp(◇を@に変更して送信してください)
申込期限
令和5年9月20日(水)
※定員を超えた場合は、締切前でも受付を終了いたします。参加可能な場合は通知しません。
その他・留意事項
来場による受講
・駐車場は無料です。
YouTubeによる受講
①YouTubeでの視聴は、後日の配信になります。
②視聴用ログインID等は参加申込された方にメールでお送りします。
(配信の準備が整い次第お送りします。)
③通信料金は参加者の負担となります。
④通信環境や使用機器等によっては予定どおり受講できない可能性があります。あらかじめご承知の上でお申し込みください。
【来場による受講】
開館カレンダー
- 土曜日・日曜日・祝日
- 休館日
<閲覧室の開館時間>
火曜日から金曜日 | 9:00-19:00 |
---|---|
土曜日・日曜日 ・祝日 |
10:00-18:00 |
【お問い合わせ先】 |
---|
086-224-1286(代表) |
直通電話番号一覧 |
問い合わせ内容 |
---|
○調べもの相談(レファレンス) ○資料の予約・リクエスト ○貸出期間の延長 ○利用者カードの登録・更新・紛失 ○デイジー図書、対面朗読サービス カウンター:086-224-1288 |
○有料貸出施設の利用 (多目的ホール・情報シアター・ サークル活動室・メディア工房) ○施設見学 086-224-1286 |
○図書の寄贈 086-224-1324 |
○県立図書館以外でのお受け取り 資料 086-224-1287 |