過去の閲覧室展示テーマ(人文科学資料部門)
児童資料部門 | 自然科学・産業資料部門 |
社会科学資料部門 | 郷土資料部門 |
人文科学資料部門 | ||
---|---|---|
テーマ1 | テーマ2 | テーマ3 |
2019年 | ||
3月~4月 | ||
言葉の花束 |
雑学読本あれこれ |
お弁当を持ってピクニックへ |
春を感じる |
||
2月~3月 | ||
音楽のチカラ |
文豪はここにいる。 |
マラソン・駅伝を楽しもう! |
追悼 堺屋太一さん |
||
天皇陛下御在位三十年 |
||
追悼 ドナルド・キーンさん |
||
1月~2月 | ||
そうだ、お菓子作ろう♪ |
落語を一席 |
第160回芥川賞・直木賞の候補作 |
追悼 哲学者 梅原猛さん |
||
追悼 作家 橋本治さん |
||
「心と体を整えよう!」 |
||
2018年 | ||
12月~1月 | ||
日本のカミサマ |
漢字には、意味がある! |
平成最後の年末年始 |
11月~12月 | ||
日本のアニメ ~手塚治虫生誕90年に寄せて~ |
平和への祈り ~戦争を知らない私たち~ |
本屋さんへ行こう! |
手帳術 |
||
10月~11月 | ||
『本』の本。~読書週間2018~ |
ノーベル賞を受賞したスゴイ人たち |
ことばいろいろ |
スポーツを楽しもう! |
||
9月~10月 | ||
コーヒー&紅茶でほっと一息 |
日本の映画史 |
日本の地名~由来と謎~ |
思い出の朝ドラ特集 |
||
8月~9月 | ||
世界の文様 |
こわ~い本 |
追悼 さくらももこさん |
7月~8月 | ||
新書にチャレンジ! |
山を楽しむ |
芥川賞・直木賞 候補作家の作品 |
追悼 演出家(劇団四季元代表)浅利慶太さん |
||
6月~7月 | ||
コミュニケーション力UP |
この命を生きる~闘病記~ |
追悼 辰巳渚さん |
5月~6月 | ||
俳句の楽しみ~とことん活用講座関連本 |
古今東西名言特集 |
追悼 作家 津本陽さん |
長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産 |
||
4月~5月 | ||
日本を歩く~伊能忠敬没後200年~ |
一人暮らし応援します |
追悼 映画監督 高畑勲さん |
3月~4月 | ||
大切な人におくることば | 春の花を愛でる | パラリンピック |
2月~3月 | ||
春から始めるスポーツ | 哲学は随筆に宿る | |
1月~3月 | ||
企画展示 明治の文化~コトバ、暮らし、ものづくり~ | ||
1月~2月 | ||
~おいしい&楽しい~手作りのお菓子 | 西郷どんと明治維新150年 | 追悼 元プロ野球選手・元監督 星野仙一さん |
2017年 | ||
12月~1月 | ||
年末年始、自分をバージョンアップする1冊 | 寺社仏閣を訪ねて | |
11月~12月 | ||
着物の美 | 書画世界を楽しもう | |
10月~11月 | ||
本の本。 | カメラを持って出かけよう | |
9月~10月 | ||
アートで日本再発見 | ことばを持ち歩く | |
8月~9月 | ||
世界のことば | 海外文学で世界を旅する ~アメリカ・アフリカ編~ |
ノーベル文学賞受賞 カズオ・イシグロ |
7月~8月 | ||
新書を読んでみませんか? | 海外文学で世界を旅する~ヨーロッパ編~ | |
県立図書館マナーアップキャンペーン2017 | ||
6月~7月 | ||
陶磁器の美 | スピーチ!? | 祝!世界遺産決定!『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群 |
芥川賞・直木賞 候補作家の作品 | ||
5月~6月 | ||
こころとの対話~アンガーマネジメント~ | 海外文学で世界を旅する~アジア編~ | 将棋の世界 |
4月~5月 | ||
軽食・喫茶フェア | アニメの舞台裏 | |
3月~4月 | ||
子育て応援!! | 新生活準備BOOK | 追悼 詩人・文芸評論家 大岡信さん |
2月~3月 | ||
時代小説の食の魅力 | 日本の伝統再発見 | |
1月~2月 | ||
あま~いお菓子、つくりませんか | 群雄割拠!戦国時代 | 芥川賞・直木賞 候補者の作品 |
12月~1月 | ||
夏目漱石没後100年 | 手帳の使い方 | |
読書が 体験が、もっと楽しくなる!ライフログノートの技術 | ||
2016年 | ||
11月~12月 | ||
本の本。 | 先人をたどる | 全国高校駅伝男子倉敷高校優勝!! |
10月~11月 | ||
自分でつくるお洋服 | 本が奏でる音楽の世界 | |
9月~10月 | ||
Books on Japan ~「日本」を外国語で読もう~ | 100歳バンザイ!~9月19日敬老の日~ | |
8月~9月 | ||
新書を楽しもう | 夏を楽しもう | |
7月~8月 | ||
リオデジャネイロオリンピック開催 | 谷﨑潤一郎 生誕130年 没後50年 | |
6月~7月 | ||
お片付け | 富士山(富士山世界遺産センター開業) | |
5月~6月 | ||
雨の日は読書日和 | いろんな言葉で読める本 | |
4月~5月 | ||
~大切な人に贈りたい~ことばの花束 | シェイクスピア没後400年 | |
3月~4月 | ||
女子力、男子力 | 思い出を残すアルバムづくり | |
2月~3月 | ||
ゆるっと全国寺社巡り | 論語を読む | |
1月~2月 | ||
おとなも楽しい絵本の世界 | 恋本 | |
2015年 | ||
12月~1月 | ||
和のこころ | 真田幸村と徳川家康 | |
11月~12月 | ||
手作りを楽しもう | 世界の紋章・家紋 | |
10月~11月 | ||
楽しく走ろう!応援しよう! ~第1回おかやまマラソン~ |
読書週間2015 『本』の本。 | |
9月~10月 | ||
あなたはどっち?犬派・猫派の作家たち。 | セカンドライフを楽しもう。 | |
8月~9月 | ||
ぐるり歴史めぐり | ターシャ・テューダー生誕100周年 | |
7月~8月 | ||
戦後70年 手記と記録 | あなたも川柳名人! | |
7月 | 6月~7月 | |
なでしこジャパン準優勝おめでとう!! FIFA女子ワールドカップジャパン2015 |
雨の日に楽しむ手作り | 海を渡った日本文学 |
5月~6月 | ||
おそとでごはん ~お弁当&お出かけの本~ |
世界の言葉であいらぶゆー | |
4月~5月 | ||
はじめての○○ ~Let’s Challenge! |
はずむコミュニケーション! ~鍛えよう会話力~ |
|
3月~4月 | ||
新生活に贈る 名言・格言 | 春をさがしに・・・ | |
2月~3月 | ||
時代小説のたのしみ | ニッポンのうた | |
1月~2月 | ||
今年こそ!なにかスポーツを始めませんか? | 吉田松陰とその門人たち | |
2014年 | ||
12月~1月 | ||
集まろう!~家族や友だちと楽しくすごす年末年始~ | 百人一首の世界 | |
11月~12月 | ||
江戸の生活と文化 | そろそろ始める? 大そうじ | |
10月~11月 | ||
読書週間2014 『本』の本。 | アスリートが語る | |
9月~10月 | ||
外国語で読む日本 | 読書の魅力 | |
8月~9月 | ||
仏像 | 世界の博物館・美術館 | |
7月~8月 | ||
親子で一緒に | トーベ・ヤンソン生誕100周年 | |
6月~7月 | ||
今あつい!サッカー&ブラジル | 折り紙 ORIGAMI | |
5月~6月 | ||
世界の絶景 | シェイクスピア生誕450周年 | |
4月~5月 | ||
お弁当を持って出かけよう | 岸田劉生の世界 県立美術館 「岸田吟香・劉生・麗子展」によせて |
|
3月~4月 | ||
手紙・あいさつ ~大切な人へ~ | その日本語間違っていませんか | |
2月~3月 | ||
子育て応援! | 写真を撮ってアルバムを作ろう | |
1月~2月 | ||
ソチオリンピック がんばれ日本! | ロシア文学 | Valentine |
2013年 | ||
12月~1月 | ||
戦国武将 | 手帳活用術 | entertainment |
11月~12月 | ||
ふだんの整理術&一足早い大掃除!! | 日本の伝統工芸 | Christmas!! |
10月~11月 | ||
「本」の本。 読書週間2013 | メソポタミアの文化 | Flowers |
9月~10月 | ||
本で観る美術館&アートイベント | 古地図で楽しむ街歩き | Cooking |
8月~9月 | ||
伝記の楽しみ | 推理小説の魅力 ~日本推理作家協会賞受賞作を中心に~ |
Japanese Culture |
7月~8月 | ||
和のたしなみ ~8月4日は「箸の日」~ |
SF特集 ~ヒューゴー賞・ネビュラ賞を中心に 日本SF作家クラブ創立50周年~ |
韓国語に翻訳された日本の小説 |
6月~7月 | ||
ホームパーティ! | 芥川賞&直木賞 これまでの受賞作 VOL.2 平成元~11年 |
vacation |
5月~6月 | ||
芥川賞&直木賞 これまでの受賞作 VOL.1 平成12~23年 |
華麗なる歌劇の世界 | nature |
4月~5月 | ||
新社会人のあなたへ | 沖縄 5/15沖縄本土復帰記念日によせて |
中国語に翻訳された日本の小説 |
3月~4月 | ||
瀬戸内国際芸術祭 2013 | 新生活準備BOOK | Gardening |
2月~3月 | ||
アメリカ ~History&Culture | エリザベートとハプスブルグ家 | American Culture |
1月~2月 | ||
おいしい、楽しい、手作りお菓子・パン | 手帳の使い方 | Valentine |
2012年 | ||
12月~1月 | ||
片づけのススメ 整理術から大掃除まで |
全国寺社巡り | Architecture |
11月~12月 | ||
伝統工芸の世界 | 美しき布の魅力 | Christmas!! |
10月~11月 | ||
写真という芸術 | 現代アートって? | Happy Halloween!! |
9月~10月 | ||
読書術 | 心に響く詩の世界 | Modern Art |
8月~9月 | ||
暑さを楽しむ! ~節電から学ぶ~ |
源氏物語と平家物語 | Nature |
7月~8月 | ||
紙で作る | 昭和のベストセラー | Sports |
がんばれ!ロンドンオリンピック | ||
6月~7月 | ||
雨の日に向き合う 人・モノ・こと | 過去のベストセラーVol.2 (平成1~11年) |
Japnese writers |
5月~6月 | ||
世界遺産を巡る旅 ~マチュピチュ発見100周年~ |
過去のベストセラーVol.1 (平成12~22年) |
Biography |
4月~5月 | ||
新天地でステップアップ ~自己成長~ |
古事記完成から1300年 | Japanese Culture |
3月 | ||
おくる言葉 | 家族で楽しめるゲーム | Let's go abroad!! |
2月 | ||
お寺・仏像巡り | 哲学に親しもう! | valentine |
1月 | ||
平清盛 | 手帳の使い方 | space |
2011年 | ||
12月 | ||
今年の文学賞入賞作品 | 赤穂浪士 | Christmas! |
11月 | ||
アールヌーボーの作家たち | 親鸞 | the International Year of Forests |
10月 | ||
お出かけしよう!○○めぐり | 多言語に親しもう! | Happy Halloween!! |
9月 | ||
挑戦する!? ハンドメイド | 世界遺産を知ろう! | Life on Earth |
8月 | ||
日本の名作1・2・3! | 日本画を学ぼう | World Heritage |
7月 | ||
海へ山へGO!!! | エジプト Egypt (岡山市立オリエント美術館) |
mountain climbing in summer |
6月 | ||
家族の絆 | 中国の工芸(林原美術館) | Gardening |
5月 | ||
ことばのチカラ | 楽器に挑戦 | Let's Learn Japanese! |
4月 | ||
夢と希望に向かって | トーベ・ヤンソンとムーミンの世界 ~「トーベ・ヤンソンとムーミンの世界展」 (岡山県立美術館)~ |
MUSIC |
2月~3月 | 3月 | |
おいしい・楽しい 手作りお菓子・パン |
戦国時代を生きた女性たち | Cooking Books |
1月 | ||
和の心 | 緑川洋一の世界 ~「緑川洋一の写真」(岡山県立美術館)~ |
interior decoration |
2010年 | ||
12月 | ||
なりたい自分を目指して | 気持ちを伝える | Christmas! |
11月 | ||
大切な人が病気になったとき | B級グルメ | Let's go abroad! |
10月 | ||
明治時代散策 | ペルシアの世界 (オリエント美術館展示) |
Japanese cultural tradition |
9月 | ||
秋の夜長にモノづくり | 読書の秋 | sports |
8月 | ||
日本の風景を楽しむ | 源氏物語と平家物語(林原美術館) | Modern Japanese Novelists |
7月 | ||
○○を書く | サンティアゴ巡礼 | World peace |
6月 | ||
雨の日でもスッキリしたいあなたに | サッカーの魅力 | Space science |
5月 | ||
図書館でできる世界旅行 PART2 | 岩合光昭の世界 ~岩合光昭写真展(高梁市成羽美術館)~ |
Gardening |
4月 | ||
自分発見! ~何か始めてみませんか~ |
世界の図書館 | Tea |
3月 | ||
春をさがしに出かけよう | 新しい生活を始めるあなたへ | Nara&The Nara Era |
2月 | ||
家族の肖像 | ハプスブルク帝国の栄光 (岡山県立図書館) |
Classical Music |
1月 | ||
夢 | 坂本龍馬 | Canada Vancouver Winter Olympic Games Coming Soon! |
2009年 | ||
12月 | ||
大人も読みたい絵本 | 大切な人に贈りたい『手作りカード』 | World Festivals |
11月 | ||
生誕100年の名士たち | 古代カルタゴとローマ展 (岡山市デジタルミュージアムにて開催) |
World Pottery |
10月 | ||
芸術の秋 楽器に挑戦 | ターナーから印象派へ (岡山県立美術館) |
Alcoholic Drink |
9月 | ||
江戸 魅力と不思議 | 敬老の日 ~お年寄りと過ごす楽しい時間~ |
The Moon & The Earth |
8月 | ||
夏休みに読もう! ~名作文学・古今東西~ |
大人の夏休み ~博物館・美術館めぐり~ |
Ghost Stories |
7月 | ||
知っていますか? 正しい日本語 |
幽霊・おばけで夏を涼しく | let's go to The SEA |
6月 | ||
雨の日に楽しむ手作り | 日本サッカーの歴史を作った人々 | CUBA |
5月 | ||
笑いの力 | 感謝の気持ちを伝えたい ~母の日によせて~ |
The 150th Birth Anniversary : Sir Arthur Conan Doyle |
4月 | ||
[緑化フェア特別展示] 春の訪れを言葉にのせて ~桜~ |
はじめよう、新しい暮らし | Let's Learn Jpanese! |
3月 | ||
人生の節目に贈る 名言・名句・いい言葉 |
お人形 あれこれ | Australia |
2月 | ||
手作りで楽しむお菓子&パン | 小林多喜二 | Modern Japanese Novelists part2 |
1月 | ||
大人の○○ | マーティン・ルーサー・キング・デー 1月 第3月曜日 |
Presidents of the United States |
2008年 | ||
12月 | ||
手作りカードに挑戦!! | OH!そうじのススメ | Enjoy Christmas |
11月 | ||
和と洋の骨董(アンティーク) | 一茶忌(11月19日) ~五七五で秋を詠む~ |
Food and Culture |
10月 | ||
本の本 ~読む知識と書く知識~ |
10月3日は登山の日 | Happy Halloween |
9月 | ||
カメラを持って出かけよう ~PHOTO LIFE~ |
日本と中国の漢字 | Read Movies |
8月 | ||
今、伝えたい 戦争体験 | オリンピック in Asia | Arts Photographs |
7月 | 7月~6月 | |
図書館でできる 世界旅行!! | 夏のお便り | Health & Body |
6月 | ||
『源氏物語』の時代 | 文学と猫 | |
5月 | ||
顔の情報学 ~人間にとって顔とは何か?~ |
自転車生活のススメ | Gardening |
4月 | ||
自己啓発 ~私が変わる、私を変える~ |
球春到来、プロ野球。 | Education |
3月 | ||
時代小説の愉しみ③ ~鳥羽亮×池波正太郎×佐伯泰英~ |
横山大観 ~没後50年~ | China |
2月 | ||
ソボクな疑問 ~なぜ○○なのか?~ |
楽しいお菓子作り | Histories of Japan |
1月 | ||
宮本武蔵 | 天璋院篤姫と島津家をめぐる人たち | Haruki Murakami |
2007年 | ||
12月 | ||
追悼2007 | 書いて楽しい。もらってうれしい。 年賀状 |
Christmas |
11月 | ||
文化遺産 | うるしの話 | Business & Management |
10月 | ||
闘病記 | 庶民に学ぶ江戸文化 | Nobel Prize in Literature |
9月 | ||
時代小説の愉しみ② ~司馬遼太郎~ |
理系出身の作家たち | Great artists of the world |
8月 | ||
ピカソの眼 ~知られざる肖像~ |
歴代読書感想文課題図書を読む | Person in focus ~Martin Luther King Jr.~ |
7月 | ||
できる 絵手紙 2007 | 岩波文庫~創刊80周年~ | People in focus ~The Kennedy Family~ |
6月 | ||
風景を読む。 | 世界の文様 ~伝統の色とかたち~ |
People in focus ~British Royal Family~ |
5月 | ||
大人もぐっとくる絵本 | 日本の文様 ~伝統の色とかたち~ |
People in focus ~The Bush Family~ |
4月 | ||
時代小説の愉しみ① ~山本周五郎と藤澤周平~ |
西村京太郎 | People in focus ~Hillary and Bill~ |
夢をつかむ本 | ||
3月 | ||
日本のうた ~懐かしのあのメロディ~ |
芹沢×棟方 ~版画と型絵染~ |
Gardening |
2月 | ||
小論文・レポート | バイリンガル・ブックス ~English⇔日本語~ |
Penguin Readers |
追悼 シドニー・シェルダン | ||
1月 | ||
1907 ~100年前を読み解く~ |
ウィンタースポーツ ~真冬の熱きドラマ~ |
Language Teaching & Learning |
2006年 | ||
12月 | ||
クリスマス・ストーリー | 雪舟 | Christmas |
11月 | ||
日記 | 本の本 | Teach yourself books |
10月 | ||
レオナルド・ダ・ヴィンチ | ノーベル文学賞 | Nobel Prize in Literature |
9月 | ||
入門書 | 言葉のル-ツ | Asian Cooking |
8月 | ||
和 | 笑 | Stephen King |
7月 | ||
モーツァルト | 笑 | Countries of the world |
6月 | ||
世界の国々 | 今日は何の日 | Elizabeth George |
5月 | ||
図書館 | 緑 | Patricia Cornwell |
4月 | ||
春のおでかけ | ことばあそび | Sidney Sheldon |
3月 | ||
国宝・文化財・世界遺産 | 良寛 | John Grisham |
2月 | ||
歴史の中の女性(西洋・アジア) | わかれ | Mary & Carol Higgins Clark |
1月 | ||
歴史の中の女性(日本) | 夫婦 | Danielle Steel |
2005年 | ||
12月 | ||
おたより | 洋のクラフト | Christmas! |
香山 リカ | ||
11月 | ||
超☆老人 | 和のクラフト | Thanksgiving |
10月 | ||
国民体育大会(スポーツ) | くだもの | Happy Halloween! |
9月 | ||
重松 清 | 動物(いぬ) | Sports |
8月 | ||
親子でつくる | 動物(ねこ) | Sixty years since the end of World War Ⅱ |
7月 | ||
涼 | 17回忌(美空 ひばり) | O.Henry |
6月 | ||
夏休みの計画 | 大奥 | The World of William Shakespeare |
相撲 | ||
5月 | ||
ハイキング | 花 | Let's go abroad! |
4月 | ||
名古屋 | 子ども | Teach yourself books |
3月 | ||
フジテレビ(関係) | 愛だとか恋だとか | North and South Korea |
2月 | ||
マジック | 韓国 | Kabuki, Noh, and Geisha Dance -Traditional Japanese performance- |
1月 | ||
笑 | 義経 | Modern Japanese Novelists |
2004年 | ||
12月 | ||
年末年始 | 樋口 一葉 | Christmas |
小川 洋子 | ||
11月 | ||
災害・地震・台風 | 野球 | Happy Halloween |
10月 | ||
河合 隼雄 | The Presidents of the United States |
|
9月 | ||
星野 知子 |
開館カレンダー
- 土曜日・日曜日・祝日
- 休館日
<閲覧室の開館時間>
火曜日から金曜日 | 9:00-19:00 |
---|---|
土曜日・日曜日 ・祝日 |
10:00-18:00 |
【お問い合わせ先】 |
---|
086-224-1286(代表) |
直通電話番号一覧 |
問い合わせ内容 |
---|
○調べもの相談(レファレンス) ○資料の予約・リクエスト ○貸出期間の延長 ○利用者カードの登録・更新・紛失 ○デイジー図書、対面朗読サービス カウンター:086-224-1288 |
○有料貸出施設の利用 (多目的ホール・情報シアター・ サークル活動室・メディア工房) ○施設見学 086-224-1286 |
○図書の寄贈 086-224-1324 |
○県立図書館以外でのお受け取り 資料 086-224-1287 |