『これならできる!学校DXハンドブック 小・中・高・特別支援学校のデジタル化を推進する「授業以外のICT活用事例」』 |
---|
平井 聡一郎/編著・監修 翔泳社/発行 請求記号 374/ヒラ22/ 資料番号 0016056236 |
特別活動、部活動、学級活動など、授業以外の様々な場面でICT機器やクラウド環境を活用した事例を紹介・提案しています。多様な実践例の中から、DXのはじめの一歩となる取り組みが見つかります。 |
『シンプルな12のワークが子ども同士の関係性を劇的に変える 』 |
---|
『月刊学校教育相談』編集部/編 ほんの森出版/発行 請求記号 371.43/ホン22/ 資料番号 0015776529 |
『月刊学校教育相談』に掲載された子ども同士の関係性をよりよいものにするためのワークのうち、特に好評だったものが紹介されています。それぞれの手法について詳しく知るための読書ガイドも掲載されています。 |
『子どもがつまずかない教師の教え方65のアイデア 』 |
---|
伊藤 敏雄/著 東洋館出版社/発行 請求記号:375.1/イト22/ 資料番号 0016055964 |
65の事例を元に子どものつまずきの原因を分析し、その解消法を提案した一冊です。知識・技能の定着によって、子どもたちが主体的な学習者となるための実践的なアイデアが教科毎にまとめられています。 |
『0歳児から5歳児運動遊び12か月 発達に合わせた指導例を写真で紹介/新幼児と保育BOOK』 |
---|
森田 陽子/著 小学館/発行 請求記号:376.157/モリ22/ 資料番号 0016032393 |
季節や発達に合わせた運動遊びが写真とともに紹介されており、実際に取り入れた時の様子を具体的にイメージすることができます。日常的に取り入れたい遊びのほか、運動会の親子競技にぴったりなふれあい遊びなども紹介されています。 |
『伝わるグラフ指導 視覚化で納得!』 |
---|
鈴木 純/著 東洋館出版社/発行 請求記号:375.412/スス22/ 資料番号 0016055923 |
グラフ指導に焦点を当て、子どもたちが関心や疑問を持っていることを教材に取り入れることで「数学的に見たくなる、考えたくなる」授業づくりを目指しています。将来にわたって必要となる、グラフの読解力を高める指導法をまとめた一冊です。 |
『学校でできる言語・コミュニケーション発達支援入門 事例から学ぶことばを引き出すコツ』 |
---|
池田 泰子/編著 学苑社/発行 請求記号 378.8/イケ22/ 資料番号 0016048704 |
言語・コミュニケーション発達支援についての基礎知識を理解するのに役立つ入門書です。事例をもとに、効果的な支援につながる手法の引き出しを増やし、子どもの主体的な学習意欲を維持するヒントを見つけることができます。 |
教育全般 | ||||
タイトル | 著 者 | 出版社 | 請求記号 | 資料番号 |
---|---|---|---|---|
GIGA School時代の学級づくり | 樋口 万太郎/著 | 東洋館出版社 | 374.12/ヒク22/ | 0016053266 |
「令和の日本型学校教育」への挑戦 小中一貫した義務教育を創造するカリキュラム・マネジメント | 北海道教育大学附属釧路義務教育学校/著 | 教育出版 | 375/ホツ22/ | 0016053332 |
居心地の悪くないクラスづくり | めがね旦那/著 | 東洋館出版社 | 375.1/メカ22/ | 0016048795 |
書かない板書 子どもの思考を引き出す「余白」をつくる | 沼田 拓弥/著 | 東洋館出版社 | 374.35/ヌマ22/ | 0015776461 |
表現する教室のつくり方 子どもたちの目が輝きだす! | 大橋 功/監修 | 東洋館出版社 | 375.72/オオ22/ | 0016055949 |
絵本で教えるにほんご 外国につながりのある児童のための授業づくり | 野呂 きくえ/著 | スリーエーネットワーク | 371.5/ノロ22/ | 0015995194 |
幼児教育・保育 | ||||
タイトル | 著 者 | 出版社 | 請求記号 | 資料番号 |
保育の質が高まる!3歳児の指導計画 子ども理解と書き方のポイント ※4、5歳児版もあります。 | 阿部 和子/編著 | 中央法規出版 | 376.15/アヘ21/ | 0016032492 |
気になる子の保育Q&A46 子ども理解から援助へ | 若林 千種/著 | ひかりのくに | 378.8/ワカ22/ | 0015995095 |
保育施設の未来地図 選ばれる園創りとスマート保育園・幼稚園・こども園構想 | 土岐 泰之/編著 | クロスメディア・パブリッシング | 376.14/トキ22/ | 0016034696 |
安心して仕事を任せられる!新人保育者の育て方 | 浅井 拓久也/著 | 翔泳社 | 376.14/アサ22/ | 0016055915 |
保育制度学 | 伊藤 良高/著 | 晃洋書房 | 376.1/イト22/ | 0016053290 |
小学校教科 | ||||
タイトル | 著 者 | 出版社 | 請求記号 | 資料番号 |
授業場面でわかる!算数用語ハンドブック | 平川 賢/著 | 東洋館出版社 | 375.412/ヒラ22/ | 0016047052 |
小学校理科を教えるために知っておきたいこと 初等理科内容学と指導法 | 平田 豊誠/編著 | 東洋館出版社 | 375.422/ヒラ22/ | 0016032377 |
GIGAスクールに対応した小学校理科1人1台端末活用BOOK | 三井 寿哉/編著 | 明治図書出版 | 375.422/ミツ22/ | 0015951437 |
社会科教材の追究 | 宗實 直樹/編著 | 東洋館出版社 | 375.3/ムネ22/ | 0016049041 |
確かな学習状況を見取る小学校体育の評価規準づくり | 高田 彬成/編著 | 大修館書店 | 375.492/タカ22/ | 0016032476 |
体育主任のための若い教師サポートBOOK 体育指導・ここがポイント100 | 根本 正雄/編著 | 学芸みらい社 | 375.492/ネモ22/ | 0016018988 |
とっておきの「ニュースde道徳」 旬のニュースで道徳授業をつくる | 佐藤 幸司/著 | 日本標準 | 375.35/サト22/ | 0016025348 |
特別支援 | ||||
タイトル | 著 者 | 出版社 | 請求記号 | 資料番号 |
職人技に学ぶ知的障害のある子が確実に伸びる指導 本当にすごい特別支援学校の指導理論 | 田中 克人/著 | ジアース教育新社 | 378.6/タナ22/ | 0015979818 |
発達障がい児支援がワンランクアップする315の工夫 児発・放デイの現場で実践されている子ども視点の対応策 | 発達支援研究所/監修 | 合同出版 | 378.8/ハツ22/ | 0016053357 |
富田分類から学ぶ障害の重い子どもへのコミュニケーション支援 いつでも・どこでも・誰でも・すぐにできる | 富田 朝太郎/著 | 学苑社 | 378/トミ22/ | 0016056228 |
食事動作指導アラカルト 気になる子どものできた!が増える | 笹田 哲/著 | 中央法規出版 | 376.14/ササ22/ | 0016053340 |