広報誌「真金倶楽部(まかねくらぶ)」 「まかねふく」は「吉備」の枕詞です。 |
岡山県立図書館 郷土資料部門 〒700-0823 岡山市丸の内2-6-30 TEL: 086-224-1286 FAX: 086-224-1208 E-MAIL: kyodo@libnet.pref.okayama.jp NO.7 2005.10 |
岡山県立図書館郷土資料部門の広報誌「真金倶楽部」をお届けします。 カウンターへ寄せられる質問の中から、興味深いものを取り上げご紹介していきます。 |
||
ももっち |
「ももっち」とは、「晴れの国おかやま国体・輝いて!おかやま大会(第5回全国障害者スポーツ大会)」のマスコットキャラクターの愛称ですね。今年2005年は岡山での国体開催の年。ポスターやスポーツイベントの着ぐるみなどですっかりお馴染みになっているのではないでしょうか。 |
≪国体マスコットキャラクターの歴史≫ まずは、国体マスコットキャラクターについて簡単に見ていきたいと思います。 |
国体マスコットキャラクター一覧 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「国民体育大会50年のあゆみ 本編」(日本体育協会)を元に作成。 |
マスコットの初登場は三重国体(当時はペットマークと呼称)。その後、群馬国体からは毎回、国体のテーマや開催地の特徴を表すマスコット達が誕生しています。みなさん、記憶に残っているマスコットはいますか? 最近では開催地あげての一大イベントである国体のマスコットということで、国体終了後も開催地の人気者として広報活動などに活躍するパターンが多くなっているようです(静岡・ふじっぴー、埼玉・コバトン)。中には県のイメージキャラクター→国体マスコット→県のイメージキャラクターという経歴を持っていたり(高知・くろしおくん)、地元製菓会社の専属キャラクターへと転身したりといった変わり種も(広島・咲ちゃん)。 また、2001年の宮城・ケヤッキーからは、全国障害者スポーツ大会のマスコットも兼ねるようになっています。 |
≪ももっちのデザイン≫ おかやま国体・おかやま大会両大会のスローガン「あなたがキラリ☆」をもとに、デザインは2001年7月~9月にかけて募集が行われました。最優秀賞には5,500点を超える応募作品の中からデザイナー赤木一行さんのデザインが選ばれました。 |
岡山を代表するヒーロー「桃太郎」を、スポーツの大会にふさわしくアレンジしました。髪はスローガンを表す「キラリ」のカタチ。大会に参加するすべての人へ、元気いっぱいエールを送ります。 |
≪ももっちの名前≫ デザインの決定後愛称の募集が行われ、約65,000点の応募の中から審査により「ももっち」が選ばれました。ももっちには414人の方から応募があり、抽選の結果小学生の今吉知子さんが名付け親に決定しました。 |
≪今後のももっち≫ さて、「ももっち体操」が作られたり、イベントでの着ぐるみも大人気だったりと活躍中のももっちですが、気になる今後はと言うと・・・。 2005年2月定例県議会で、「ももっちの今後」について質問が出ました。「大変多くの方々に愛されていることから、今後も活用の方向で検討していく」と、知事の答弁もありましたので、国体後もみんなの人気者として、ももっちの活躍は期待できそうですね。 |
くろしおくん よさこい高知国体 よさこいピック高知 |
ふじっぴー NEW!!わかふじ国体 わかふじ大会 |
コバトン 彩の国まごころ国体 彩の国まごころ大会 |
はばタン のじぎく兵庫国体 のじぎく兵庫大会 |
スギッチ 秋田わか杉国体 秋田わか杉大会 |
めじろん チャレンジ!おおいた国体 チャレンジ!おおいた大会 |
<参考文献> | |
|